【売買記録】ワンキャリア(4377)2024年4月

売買記録

この記事では4月に購入したワンキャリア(4377)の購入理由について紹介しています。

ワンキャリア(4377)購入

ここ数日株価は下降気味で前日終値3,840円に対して3,700円指値としていましたが、即購入されていました。平日は働いているため指値で注文を入れておくことが多いです。

早速含み損となりましたが、長期保有を前提としているため気にしていません(本音では気になっています笑)。

ワンキャリアについて

ワンキャリアは、先輩の通過ES/選考体験談/志望動機、企業説明会やインターンシップの口コミ等、学生が真に求めている「企業の採用活動の実態を把握できる」コンテンツを数多く掲載している新卒採用メディア運営です。

購入理由

本銘柄は四季報2024年春号から選定した銘柄です。

これまでと同じように銘柄分析を行うと、安全性100点、収益性102点、将来性100点、株価上昇性80点、平均点95点(配当除く)と驚異的な点数となりました。

株価上昇性については下記の通りです。


2021年2022年2023年2024年
EPS増加率374%58%57%23%
PER61.248.634.324.9
PEGレシオ0.160.830.601.10

PERは比較的高いですが、EPSの増加と共に減少傾向にあります。

 2024年2027年
現在/未来株価362013588

PER及びEPS増加率から算出した3年後の株価は現在から約3.7倍となります。

ここまでが銘柄分析の結果です。

株価推移

株価は青線を下支えに停滞気味です。私が投資の判断にしている「株価→業績↑」となっています。

ワンキャリア決算短信より抜粋

私が就活をしていた頃は就活サイトと言えばマイナビ、リクナビの2強でしたが、今はワンキャリアが第2位とのことです。

ワンキャリアは利用者が増えれば増えるほど蓄積されていくキャリアデータを用いたビジネスモデルで、最大の特徴は仕事選びの意思決定に必要な情報を一つにまとまっていることです。

今は新卒採用がメインですが、今後はこれまで培って来た技術情報を中途採用にも活かすことを目標としているようです。このように今後の展開についても素人の私でも理解できる内容であったため今回は購入を決定しました。

ビジネスモデルが分かりやすく今後の成長も想像できること」も投資基準の一つです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました